DSISパッドを動きに合わせてインソールを貼ることで、歩く時に必要な3つのアーチを支えて体を楽な状態にします。これをDSISと言います。
DSISパッドは使用する部分によって〜なるのです)をDSISパッドは、いろいろな形があり、その人の状態に合わせて組み合わせていきます。こうする事により世界に一つしかないお客様の歩行に合わせた中敷となります。
現在の病院で作られる義肢装具士による足底板は、止まった状態で作製します。しかし人間は歩く動物です。DSISフィッティングにおいては、動きの中で作りそれが作用しているか確認して作製する今までにない足底板です。
足の状態・痛みのある箇所・過去に怪我がないかなどお聞きします。
痛む部分だけではなく、肩甲骨の左右の位置・骨盤のズレを確認します。
歩き方を観察し、バランスを確認します。パッドの形状を決める為の非常に重要な作業です。
パッドを必要な部分に必要な形に削ります。
パッドの形状が足に合っているかを確認し、中敷にパッドを正しい位置に貼り付けます。
パッドを付けてから中敷を靴の中に入れて歩いてもらいます。
TEL・FAX 0796-36-1263 FAX 0796-36-4550 営業時間 AM9:00〜PM 7:00 定休日 第1・3火曜日